
STAFF紹介
理事長 髙田 鐵也 | 元 (財)日本自転車競技連盟 MTB担当参事 「たちかわ創造舎サイクル・ステーション事業」チーフ・コーディネーター |
---|---|
副理事長 鶴田 匡彦 | (有)ツルプランニング 代表 |
理事 石丸 英明 | THTジャパン チーフプランナー |
理事 谷口 文雄 | 元 (株)三陽商会 次長 |
理事 福田 道夫 | 元 石綿協会 専務理事 | 理事 井手川 まみ | 元 プロマウンテンバイクレーサー・現役二輪レーサー |
監事 篠崎 晃 | (有)ガラット 代表 |
ご挨拶

理事長:髙田鐵也
東日本大震災を境に、自転車の多様化・多目的などに異変とも言うべき変化が起きています。
特に自転車が交通手段の足として改めて見直されたのも事実です。
自転車の販売台数も順調に伸び、新規購入・自転車買い替え需要など業界にも明りが見え始めたようです。
先般、幕張メッセで開催された自転車のトレードショーでも多くの自転車ファンで盛況でした。また、国会でも自転車の交通手段としての話題が取り上げられ、くしくも自転車環境整備のフレーズが国会答弁で紹介されておりました。
我々のNPO法人としても、この機構の活動目的を整理し、各関係団体・自治体・企業に発信できる資料作成が急務だと考えます。
この法人は、広く一般市民を対象として、『自転車サービスステーション』を地域に設置推奨・運営活動により地域振興活動を通し正しい知識とスポーツ振興教育活動に関する事業を行い、自転車が持つ機能的な役割を地域社会の「安全」「安心」に対する新たな取り組みを広く提案し、新たな地域づくりに寄与することを目的といたして行きます。